水出しコーヒーレシピ

こんにちは、スタッフYです。
この夏、Splendorで一番人気だったコーヒーが、「水出しコーヒー」です。
コールドブリュー(Cold Brewed)とも呼ばれる、お湯ではなく水から抽出したコーヒーです。
Splendorの水出しコーヒーは、じっくりと24時間以上かけてコーヒーの美味しさや旨味を抽出しています。水出しコーヒーは、通常のドリップコーヒーと異なり水でゆっくりと抽出するため、苦みや雑味が出にくいと言われています。その分、コーヒー豆本来の味をお楽しみ頂けるため、豆によっての味の違いをより感じやすいと思います。
この水出しコーヒー、ご家庭でも簡単に作ることができます!
作り方はいたって簡単。
①コーヒー豆を水の量に対して10%用意します(1Lなら100g)。
②コーヒー粉はあまり細かすぎないほうが良いので、ご自宅のミルでしたら一番粗めで挽いてください。お店で挽いてもらう場合は「ドリップ用より少し粗め」で依頼しましょう。
③コーヒー粉を、100円ショップなどで売っている「お茶パック」(茶葉を入れるパック)に入れます。(粉の量によって複数のパックに分け、粉があふれないように注意。)
④ウォーターピッチャーなどに準備したパックを入れ、水を注ぎ入れます。そのまま、24時間置いたらパックを取り出し、完成です!
*もしコーヒー粉が細かい場合は、抽出時間を12時間など短くすることで濃さを調整できます。
⑤出来上がった水出しコーヒーは冷蔵庫で保管し、1週間を目安になるべく早めに飲み切るようにしましょう。
お気に入りのボトルに入れ替えると、より雰囲気をお楽しみ頂けますよ!
Splendorでは通年で水出しコーヒーをご用意していますので、これからの季節にも是非どうぞ!
ご来店をお待ちしております。