コーヒー豆知識

こんにちは、スタッフYです。
日本には、いくつかコーヒーに関連した組織がありますが、そのうちの1つ「全日本コーヒー協会」のサイトには、コーヒーに関連した雑学クイズがあります。
http://coffee.ajca.or.jp/webmagazine/library/quiz
例えば、
・「原料に何パーセントのコーヒー豆を使用していれば、「インスタントコーヒー」と表示することができるでしょうか?」(答え:100%)
・「インスタントコーヒーを発明したのは?」(答え:日本人科学者)
・「コーヒーの木は植えてから、おおよそ何年後に花が咲き、実がなるでしょう?」(答え:3年)
などなど。
初級からマスターレベルまで3つのレベルに分かれているので、コーヒーについて知りたい方はチャレンジしてみると楽しみながら知識を覚えられそうです。
この全日本コーヒー協会ですが、1983年に10月1日を日本でコーヒーの日と定めた組織になります。サイトには「日本のコーヒー消費と株価」のグラフ(連動してる!?)や種類別年齢別などでの「日本のコーヒーの飲用状況」などコーヒーに関するいろいろなデータも掲載されているので、時間のある時に覗いてみると面白いですよ。
サイトを見ていると、コーヒーが飲みたくなってきます。
そんなときは是非Splendorへ!
ご来店をお待ちしております。